PRIVATE PERSONAL GYM Rollce | プライベート パーソナルジム ロールス

close
体験

News お知らせ

デスクワーク中に出来る腰痛予防ストレッチ【お尻】

ビズトレーニング 2024年12月9日

豊中・江坂にあるゴルフトレーニング・ダイエット専門パーソナルジムRollce(ロールス)代表の宮前です。

パーソナルトレーニング


はじめに
今回は、デスクワークや忙しいビジネスマン向けにマットも器具も使わずイスに座った状態で出来る腰痛予防ストレッチをご紹介させて頂きます。長時間の座り姿勢や立ちっぱなしなどの状態は筋肉を固めてしまいます。中でもお尻の筋肉(大臀筋)の緊張を高め、骨盤に付着している大臀筋が緊張すると骨盤や腰椎のポジションを変えてしまい猫背反り腰などの腰痛を引き起こす原因になります。なるべく同じ姿勢が続かない様に体操、運動、ストレッチなどで動かしていく事が大切です。そこで今回は、イスに座ったまま出来るお尻のストレッチをご紹介させて頂きます。

【腰痛予防お尻のストレッチやり方】
イスに座った状態で伸ばしたい方の足を反対の足に乗せます。
*画像は右のお尻のストレッチです(左足に右足を乗せます)

腰痛予防 ストレッチ その1
腰痛予防 ストレッチ その2

両手を前に背中全体を丸めて前に体を倒して行きます
両手で床を触りに行く様に倒します

腰痛予防 ストレッチ その3

右のお尻が伸ばされる感覚を感じるところで止めて下さい
↑が出来たら次は反対の足も行います

【時間・呼吸】
「伸びてるな」と感じるところで30秒キープして下さい
呼吸は止めないようにゆっくり自然な呼吸を繰り返して下さい

【頻度】
長時間のデスクワーク中の場合、1時間に1回ストレッチや立ち上がって体を動かす事をお勧めします
お尻の柔軟性アップや腰痛の改善目的で取り入れる場合は、デスクワーク中+朝起床後と夜入浴後をお勧めします

最後に
仕事や普段の日常生活でも同じ姿勢が長時間続かないように1時間おきでも構わないのでストレッチや体操など体を動かす事を取り入れる事が痛みや不具合の無い生活を送るのに必要になります。今回のストレッチはイスに座ったまま行えるので是非、デスクワークや仕事中に腰痛が出る方は取り入れてみて下さい。

【ビジネスマン・仕事を頑張る方に関連する記事はこちらから】

経営者の方こそトレーニングをした方が良い理由

⬇️体験・カウンセリングご予約はこちらから

ゴルフトレーニング体験入会ボタン

Rollceではお客様の様々な悩みを解決すべく様々なトレーニングメニューをご用意しております。

👑アスリートやモデルのボディメイク実績多数✨体脂肪を優先的に落とすダイエットプログラム

👑プロゴルファーのサポート実績あり✨プロも実践するゴルフ専門トレーニングプログラム

👑女子に大人気✨美容、アンチエイジングにも効果的な加圧トレーニングプログラム

👑消費カロリー爆上げ✨初心者でも安心、楽しく痩せれるマンツーマンキックボクシングプログラム

👑綺麗な姿勢になりたい、インナーマッスルを鍛えたい✨骨を整え姿勢や痛みを改善マシンピラティスプログラム

👑痛みや疲れ柔軟性向上✨吸い玉、かっさで膝痛、腰痛、肩こり、筋肉疲労改善ボディコンディショニングプログラム

上記の他にもRollceでは【指定難病】【歩行困難】な方々のリハビリやトレーニングも受け入れております。その方の状態や体力に合わせてプログラムを提案しサポートさせて頂きます。

【執筆者プロフィール】

執筆者の男性