PRIVATE PERSONAL GYM Rollce | プライベート パーソナルジム ロールス

close
体験

News お知らせ

【ゴルフトレーニング】ゴルフで腰痛になるお客様の修正

ゴルフトレーニング 2024年10月29日

豊中・江坂にあるゴルフトレーニング・ダイエット専門パーソナルジムRollce(ロールス)代表の宮前です。

パーソナルジム


今回はゴルフスイング時やラウンド後に毎回、腰痛に悩まされていたお客様のスイング修正をシェアさせて頂きたいと思います。

【修正前】

ゴルフトレーニング 腰痛原因1
ゴルフトレーニング 腰痛原因2

元々、やや反り腰気味の姿勢で胸椎の可動域やコントロールが低下しているため、捻る動きや背骨を真っ直ぐにキープする動きを腰椎でしてしまう癖がありました。画像のようにチューブで軽い負荷をかけてバックスイングの可動域を上げたり、腕ではなく体幹の回旋パワーを上げていくようなトレーニングの際にも、背骨(特に腰椎)が過度に反りすぎてしまってスイングの度に腰痛を感じておられました。
また、バックスイング時に腰椎が反りすぎてしまうため、中心の赤ラインから頭がズレてしまい(赤ラインよりも右に)結果的にスイングの軸も崩れてしまいミスショットの確率が上がってしまうスイングでした。

【修正後】

ゴルフトレーニング 腰痛原因3
ゴルフトレーニング 腰痛原因4

元々の姿勢が反り腰なためそのまま、捻転しようとすると無意識で腰椎の過度な反りが起こるのでまずは、骨盤・腰椎の動きのエクササイズを取り入れ、腰椎のニュートラルポジション(正常な位置)を頭と身体で理解してもらいニュートラルポジションでのお腹周りのスタビライゼーションエクササイズ(安定性を高めるエクササイズ)、次にモビリティエクササイズ(可動性を高めるエクササイズ)と段階を踏んでアドレス→バックスイングの形へと修正をしました。

【比較】

↓修正前

ゴルフトレーニング 腰痛原因5

修正後↓

ゴルフトレーニング 腰痛原因6


修正前と比べ修正後は、腰椎の過度な反りがなく右側に倒れていた上体が中心にしっかり残っています。また赤ラインに顔が残り軸をしっかりキープしたままバックスイング姿勢を作ることが出来ています。実際に、お客様からも「背中や腰の変な力みが無く、スムーズに回れる」「スイングしても腰痛や張りを感じない」と言っていただけました。今回は、お客様の普段の姿勢の特徴やゴルフスイングでの動きを元に、問題を見つけ、修正し改善しましたがおそらく時間が経ったり、ラウンドで疲れてくる後半などにまた以前の癖は出る可能性があるので今後は、意識しなくても腰椎の安定や可動性、動かし方などが問題なく行えるように強化していきたいと思います。

プアライベートパーソナルジムRollce(ロールス)ではこのようにゴルフに関しての目標を達成・お悩みを解決できるゴルフトレーニングを求めて来られるお客様が多くいます。ゴルフのスキルではなく、ゴルフのフィジカルを強化改善することを得意としていますので是非、ゴルフをもっと向上させたい・こんなスイングができる身体を作りたいなどお考えの方はお問い合わせ下さい。
また、ゴルフによって起こる肩の痛みや腰痛などにも対応していますので、痛みなく元気にゴルフを続けたいとお考えの方も是非、お問い合わせ下さい。

⬇️通常60分12,000円⇒75分6,000円の体験ご予約はこちらから

ゴルフ体験入会
【関連記事】

⇒【ゴルフトレーニング】飛距離15ヤードアップトレーニング

⇒ゴルフトレーニングってどんなことをするの?

【執筆者プロフィール】

執筆者の男性

Rollceではお客様の様々な悩みを解決すべく様々なトレーニングメニューをご用意しております。

👑アスリートやモデルのボディメイク実績多数✨体脂肪を優先的に落とすダイエットプログラム

👑プロゴルファーのサポート実績あり✨プロも実践するゴルフ専門トレーニングプログラム

👑女子に大人気✨美容、アンチエイジングにも効果的な加圧トレーニングプログラム

👑消費カロリー爆上げ✨初心者でも安心、楽しく痩せれるマンツーマンキックボクシングプログラム

👑綺麗な姿勢になりたい、インナーマッスルを鍛えたい✨骨を整え姿勢や痛みを改善マシンピラティスプログラム

👑痛みや疲れ柔軟性向上✨吸い玉、かっさで膝痛、腰痛、肩こり、筋肉疲労改善ボディコンディショニングプログラム

上記の他にもRollceでは【指定難病】【歩行困難】な方々のリハビリやトレーニングも受け入れております。その方の状態や体力に合わせてプログラムを提案しサポートさせて頂きます。