PRIVATE PERSONAL GYM Rollce | プライベート パーソナルジム ロールス

close
体験

News お知らせ

韓国🇰🇷東大門のジムへ勉強に行ってきました!!

お知らせ 2025年1月8日

豊中・江坂にあるゴルフトレーニング・ダイエット専門パーソナルジムRollce(ロールス)代表の宮前です。

韓国 国旗


はじめに
今回は韓国の東大門という所にあるジムへ行ってきたのでご紹介させて頂きます。
韓国のフィットネス参加率は日本よりも高く、日本が人口の約3〜5%に対し韓国は人口の約8〜10%となっており日常的にジムに通ったり運動をしている方が日本より多い国です。日本同様にボディメイクコンテストも盛んに行われておりトレーニングや健康への興味・関心は大きく広がって行っている国と言えます。

【他の国のジム情報はこちらから↓】

タイ🇹🇭バンコクのジムへ勉強に行ってきました!

ベトナム🇻🇳ホーチミンのジムへ勉強に行ってきました!!


東大門のジム「SIGNATURE GYM」
今回ご紹介させて頂くジムは毎日多くの観光客で賑わっており、日本人からも人気の明洞(ミョンドン)から電車で約5分の東大門歴史文化公園駅にある「SIGNATURE GYM」です。駅からも徒歩2〜3分と駅近なので利用しやすい立地です。

↓SIGNATURE GYMが入っているビルの入口・外観

韓国 東大門 ジム 画像その2

↓エレベーターを使って8階SIGNATURE GYM

韓国 東大門 ジム 画像その3


フロントに着いたら私のお決まりのセリフ「one day training OK?」「ビジタートレーニング OK?」で難なく通じ支払を済ませてチェックイン完了。
*色んな国のジムをアポなしで使ってきた英語力0の私ですが基本このセリフでいけてます。笑

チェックインを済ませて男性更衣室へ

↓男性更衣室

韓国 東大門 ジム ロッカー 画像その4
韓国 東大門 ジム ロッカー 画像その5

ワンフロアのジムなのでフロント・トレーニングエリア・更衣室が同じ階にあり動線はシンプルで迷子になる心配はありません。
更衣室もシンプルで日本との大きな違いはなくシャワールームも併設されています。

↓トレーニングエリア

トレーニングルームはかなり広く、ウエイトマシン・ダンベル・バイクやランニングマシンなどもとても豊富でした。

韓国 東大門 ジム トレーニングエリア 画像その6

↑奥の窓際に有酸素マシン(ランニングマシン・バイク)が並んでいます。

韓国 東大門 ジム トレーニングエリア 画像その7

↑ダンベルはMAX50kgまであります。
*日本のジムと違い、重りが重さ順に置かれているとは限りません笑

韓国 東大門 ジム トレーニングエリア 画像その8
韓国 東大門 ジム トレーニングエリア 画像その9

朝早い時間帯でしたが、トレーナーを付けてパーソナルトレーニングを受けている方も3〜4名いました。

↓コンディショニングゾーン

韓国 東大門 ジム コンディショニングエリア 画像その10

トレーニングルーム内に専門トレーナーがマッサージやストレッチをしてくれるコンディショニングゾーンがありました。ここで、ストレッチをしてもらってから各自でトレーニングする方がいたり、自主トレーニング後マッサージを受ける方がいたり、トレーニングからケアまでトレーナーを付けて行なっている方がいたりと利用方法はさまざまでした。
Rollce(ロールス)でもコンディショニングルームを併設して行なっているので勝手に少し親近感が湧きました笑

↓ピラティススタジオ

韓国 東大門 ジム ピラティススタジオ 画像その11

同じフロアにピラティス専用のスタジオがありました。韓国といえば女性を中心にピラティスが大人気です。韓国のアイドルや女優さん達の間で流行ったのをきっかけに多くの女性がピラティスを取り入れています。日本でもその影響で流行っていますね。スタジオ内では1対1でのパーソナルやグループレッスンをしていました。レッスン中はカーテンで外から中が見えなくなるので参加者の方はよりレッスンに集中出来るのでは無いかと思います。

最後に
今回訪れた「SIGNATURE GYM」は24時間ジムで、とても広くマシンの数も豊富でとても素晴らしいジムでした。日本にも24時間ジムは多くありますが、この規模感での24時間ジムはあまりないと思います。日本では見た事ない様なマシンも何個かありました。
実際に韓国のジムを利用してみて私が感じたのは「各自が自分のトレーニングに集中している」という所です。
マシンに座って携帯を触ったり、お喋りをしたりする方はほぼおらず、だらだらジムで時間を過ごす様な方はいなかった様に思います。サッと来てトレーニングをしてサッと帰る。みたいな方が多かった印象です。
他に印象強かった事は、日本語が少し話せるスタッフの方がいたので韓国の健康事情やトレーニング事情について色々、聞いてみたのですが韓国では「太ってる、お腹が出てる様な人は自己管理が出来ない人として見られやすくビジネスの場面でも信用されにくい傾向にある」らしいです。(*あくまでその方の意見です)
確かに自己管理という観点から見ると体調管理や体型管理を大切にすることがその人への信頼・信用に繋がるのは少し理解できるなと思いました。
近年の韓国ではパンデミックの影響もあり、自身の健康に関する意識は更に高まりつつあります。数年前に一般のトレーニング好きの人たちが劇的に身体を変えて記念に写真を撮る。というのが韓国で流行ったりとトレーニングや健康に関する興味関心は日本よりも高いように感じます。私も実際に行くまでは、何となく日本と近いし同じアジアやし日本と同じ感じかな?と思ってましたが全然韓国の方がフィットネスに関しては進んでいるなと感じました。
改めて、実際に自分で足を運んで体験したり見ないと知らなかった事ばかりだなと思いました。まだまだ今後も色んな国のジムへ行って得た情報などをお伝えさせて頂きますので楽しみにしていて下さい!!

⬇️体験・カウンセリングご予約はこちらから

ゴルフトレーニング体験入会ボタン

Rollceではお客様の様々な悩みを解決すべく様々なトレーニングメニューをご用意しております。

👑アスリートやモデルのボディメイク実績多数✨体脂肪を優先的に落とすダイエットプログラム

👑プロゴルファーのサポート実績あり✨プロも実践するゴルフ専門トレーニングプログラム

👑女子に大人気✨美容、アンチエイジングにも効果的な加圧トレーニングプログラム

👑消費カロリー爆上げ✨初心者でも安心、楽しく痩せれるマンツーマンキックボクシングプログラム

👑綺麗な姿勢になりたい、インナーマッスルを鍛えたい✨骨を整え姿勢や痛みを改善マシンピラティスプログラム

👑痛みや疲れ柔軟性向上✨吸い玉、かっさで膝痛、腰痛、肩こり、筋肉疲労改善ボディコンディショニングプログラム

上記の他にもRollceでは【指定難病】【歩行困難】な方々のリハビリやトレーニングも受け入れております。その方の状態や体力に合わせてプログラムを提案しサポートさせて頂きます。

【執筆者プロフィール】

執筆者の男性